2007年6月22日金曜日

企業の出産、結婚への対応

いかにも梅雨らしい天気ですね (^◇^;)
気温の低いのが救いです

さっこん、体調・気力が戻ってきて、遅れを取り戻すのに必死です φ(..;)
今日から、細かい一日のスケジュールを作成する事にしました。

すると、驚くほど効率よくしないと追いつかないことに改めて気が付きました (←_→)
時間は有効に使わないといけないですね (^^ゞ

今日は

企業の出産、結婚への対応

のお話しをします。

前に女性育成プログラムをさせてもらった企業であったことです。

A責任者
 「我が社の女性に、出産時期(育休)を忙しい時期にしないでくれといいたいが駄目ですよね?」

B責任者
 「出産や結婚のことが僕に伝わるのはかなり後の方で、それも、本人からではなくて、他の人から聞かされる。仕事の調整もあるのに、なんで、そんな大切な事を、早めに責任者の僕に言ってくれないんだ!」

前に、

働く女性の多様化
http://hagihara-fumiko.blogspot.com/2007/05/blog-post_18.html

でも、お話しをしましたが、女性の場合は多様性のある環境の基にいます。
ところが、AさんやBさんのように、

出産、結婚 = 仕事への影響

ということが女性に伝わる(雰囲気)と、影響を恐れて、状況を言えないままズリズリとなってしまって、よけいに仕事に影響を及ぼしてしまうと悪循環に陥ってしまいます。

ここで大切なことは

こころからの祝福の感情を持つ
 → 「女性の勘が鋭い訳」をご参照くださいね
   (http://hagihara-fumiko.blogspot.com/2007/06/blog-post_03.html

報告が早ければ早いほど、支援体制を取ってあげられること
自社の仕事や環境が楽しいことと感じてもらう
 → これが、一番重要です!!

「社内の女性の割合」
http://hagihara-fumiko.blogspot.com/2007/05/blog-post_24.html

や、終身雇用制が崩れ変革が激しい時代を乗り切るために、いかに女性を活用するかがこれからの企業の課題ですね。

お困りの方や詳細を聞かれたい方は、お気軽にご連絡くださいね!
http://www.g-and-s.co.jp/jigyo.html#1

さあ、今日もがんばっていきましょうね o(^o^)o

<<萩原 扶未子の講演のご案内>> 
 ※一般の方が参加できるものをご紹介しています。

(社)氷見青年会議所
 「組織内でのジェンダー活用」-男のなんで?女のどうして?を解明する-
開催日時    平成19年7月12日(木)19:00~21:00
開催場所    ふれあいスポーツセンター第2・3会議室
受付開始    18:30~   参加費     無料 http://blog.livedoor.jp/ningen_ryoku2007/ 

《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp
女性起業家交流会 in HOKURIKU  http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

理想論かもしれませんが・・・。

『おとこ』だから『おんな』だからって考えず、子供ができれば休職できる理想的環境が
整えばいいのに。

そのためには、仕事の属人化から仕事の標準化が必要ですね。

wanwan さんのコメント...

○ち さん
、コメントありがとう v(=∩_∩=)

本当に、そうですよね!

そして、大企業だけでなく、力のない小企業にも、支援が必要ですね。