2020年12月4日金曜日

<№67>(質問) 最近、女性活躍推進などで、ジェンダード・イノベーションが使われていますが、どういったことか教えてもらえますか?


質問箱にいただいた質問にアドバイスさせていただきます。

<№67>(質問)
最近、女性活躍推進などで、ジェンダード・イノベーションが使われていますが、どういったことか教えてもらえますか?


(アドバイス)
研究や技術開発に、性やジェンダーによる”差”を無視してはならないという考え方で、

ジェンダード・イノベーションの提唱者は、米国スタンフォード大学歴史学部のロンダ・シービンガ-教授です。

女性研究者の歴史の中で、

第1段階 女性研究者への差別問題を指す時代
第2段階 制度改革や組織改革を通じて職業における男女平等を実現
第3段階 ジェンダード・イノベーションで、研究には必ず「男女差分析」を入れるようにすること

研究者でも、無意識に男性を基準としてきた歴史のなかで、男性・女性についてはその差がどの程度大きいのか、十分に理解しておらず、性差に配慮する重要性にあまり気づかなかったそうです。
男女の性差を十分に理解し、それに基づいた研究開発をすることで、すべての方に適した「真のイノベーション」を創り出そう、という新たな考え方です。

これは、一般的な企業や組織においても同じです。
私のコンサルや研修、講演でも、いまさら、”男女区別の話しは古い”、”男女関係なく同じ”と言われる方がいらっしゃいます。
でも、男女は、”体力”、”外見やホルモンなどの身体の作り”、”社会的や育った環境”、”衣服”が、大きく異なります。
産業界でも、研究会の段階歴史と同じステップを踏んできていて、さっこんは、”男女差区別”を取り入れたところが、女性活躍推進を成功させています。

必要なことは、会社に”男女差区別”を導入した、女性管理職育成や女性活躍推進のための”仕組み作り”が必要ということです。 お手伝い(コンサル)しますので、お声掛けください。

引用 : 
国立研究開発法人 科学技術振興機構,JSTダイバーシティセミナー,性差に基づく新しいイノベーション論,科学におけるジェンダード・イノベーション,2016.03.16
https://www.jst.go.jp/diversity/pdf/JP_JST%20Diversity%20Seminar.pdf


質問箱にいただいた
  女性管理職育成&女性活躍推進に成功する方法に関する
     質問とアドバイス内容でした


またの質問をお待ちしています。

#女性管理職育成に成功する方法 #萩原 #ジーアンドエス #女性活躍推進 #女性社員活性化 #男女の特性活用 #WEB #オンライン #ZOOM #コンサル #研修 #講演 #石川 #富山 #福井 #長野 #全国
多謝



************************************************

<女性管理職育成に成功する方法の質問箱 開設!!>

意外に知られていないが、一番重要な ”男女の特性” を活かした

“女性管理職育成”、
“女性社員活性化”、
“男女に応じた接遇法” 等

コンサルティングやこれらに関連する執筆、講演、研修を、全国ベースでおこなっています。

これらに関する質問にお答えします。

匿名ですので、気軽に活用ください。

すべてにお答えするのは時間の関係で難しいのですが、できるだけ回答していきます。

※”過去の質問への回答”(画面下の右)をご覧になるのも参考になります。

<質問箱はこちらから>
https://peing.net/ja/hagihara_f

<ご案内>

■2020年版 “日本の専門コンサルタント100” 日本コンサルティング推進機構編(著)(2019.12)に、掲載されました。
https://amzn.to/35ilr4U

社内制度(体制・人材)項目(p.222)に、下記内容で、具体的なコンサルティング内容や実績が紹介されています。

【男×女活用(TM)経営革新】
”男女の本質の違い“を活用した女性管理職育成コンサルティング
女性活用がうまくいっていない経営者&人事責任者の方へ。貴方は男女の違いを理解していますか?

■中小企業庁 ミラサポ 
巻頭特集 ニッポンをボトンリレー ちいさな企業の輪!VOL15(2019..11)で、紹介されました。
https://www.mirasapo.jp/features/empathy/vol15/index.html

■雑誌 商業界の3月号(2019年2月1日発売)に寄稿文が掲載されました 
 タイトル 【女性だから成功する起業時代がやってきた!!】

■下記から昨今の活動資料(記事、原稿、講演チラシ等)が見れます。ご覧いただければうれしいです。
http://u0u1.net/FWo1

<業務のご紹介>

【男×女活用型経営革新(TM)】
 こうすればうまくいく! 
 ”男女の本質の違いを活用した”女性管理職育成 コンサルティング

 ジェンダー(男女特性)を活かした、女性管理職育成・女性社員活性化・女性向けマーケティング指導
 男性社員向け女性社員活性化対応法
 女性管理職の宴席(接待)マナー指導

< 関連情報 >

■経済産業省の【女性起業家支援コンテスト(通称 ジョキコン)】
ファイナリストに日本海側唯一で選ばれ、また、伴走賞と広域賞 2部門受賞!
http://joseikigyo.go.jp/jokicon/

■中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸 経営支援アドバイザー
 http://www.smrj.go.jp/hokuriku/manage/consult/schedule/index.html

******************************************** 
株式会社 ジー アンド エス 
代表取締役社長 萩原 扶未子 (Fumiko Hagihara)
    E:mail gands@g-and-s.co.jp
    URL   http://www.g-and-s.co.jp
 Facebook 
  http://www.facebook.com/fumiko.hagihara(全般) 
http://www.facebook.com/gands.hagihara(その他)
http://www.facebook.com/jyoseikanrisyoku(女性管理職育成関連)
http://www.facebook.com/kigyoujyosei(女性起業家育成関連)

学校法人清永学園 金沢福祉専門学校 理事
女性起業家交流会 in HOKURIKU  代表

920-0947 金沢市笠舞本町2丁目6−3-313
携帯 090-3154-0788
TEL 076-222-7234 FAX 076-222-7245
携帯メール fumi-hagi-keitai-431@docomo.ne.jp
(コンピュータからの受信不可設定になっています)
********************************************


 

0 件のコメント: