(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
ボトルだと、保存が大変なのと、保存状態によって、あけてみるまで味がわかりません。
それに、ワインはいったん開封すると1、2日中に飲まなければ、味が落ちてしまいします (・_・ゞ-☆
で、友人から
「だまされたと思って飲んでみたら」
と、薦められたのが、下記に紹介しているボックスワインです。
真空パックなので、味はどのボックスでも変わりなく、1ヶ月くらいなら質が落ちないので、ちょっとづつでもいつでも飲めます ('-'*)♪
捨てるのもビンだと大変ですが、外が紙なので簡単に廃棄できます。
つまりエコ対策にもなっていますので、海外では増えているらしいです。
それになんと言っても、ボトルに比べて金額が値段が格段に安いことです!!
345mlの通常ボトルワインがだいたい千円ちょっとなのに対して、2Lで同じ金額です。 w(゜o゜)w
ブドウの種類もどんどん増えています。
肝心の味もアルコールにはちょっとうるさい私でも、
「美味しい!!」
と言えるものです。 ♪ d(⌒o⌒)b♪
ということで、さっこんその話しを飲食関係に方にしていたら、各所でグラスワインをこれに切り替えているところが増えています。
また、持ち込み可能な宴席にも重宝しています。
栓を開けるのも簡単で、注ぎやすく、あまっても、持ち帰りができます。
皆さんも、試されてはいかがですか?
ル・ノーブルメドック・ルージュ 2L
ル・ノーブルシャルドネ/テレ VDP 2L
ここは、けっこうボックスワインを取り扱っています。
ワインセラー専門店 セラー専科
今日はお休みなので、ジェンダーのお話しもお休み (_ _).。o○ です。
(^_^)/~~
《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp/
女性起業家交流会 in HOKURIKU http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿