風が通るのが好きなので、窓を開けられるこの季節は好きです ('-'*)♪
今日は私の好きな通販のお店を紹介しますね
とり農園
焼き鳥が好きなので、色々、購入しましたがここが一番ですね !!
楽天で知って以来、常に購入して冷凍庫にストックしています ♪ d(⌒o⌒)b♪
なんと地元石川県の店です。 w(゜o゜)w
最初は、石川県で鶏と思ったのですが、購入してみると、身がしっかりとしていて味がいいです。
商品管理もしっかりとしていて、品質もばっちりでした。
なので、あっという間に人気店になり、今では、鶏肉サイトでは№1になっていると思います。
焼き鳥以外にも、
健康鶏 昆布〆1本
は、絶品です!!
通常冷蔵庫で半日で自然解凍できます。
私は、ねぎを細切りにして、肉で巻くようにして、わさび醤油で食べていますが、ご飯にもお酒のつまみにもあうので、これも、冷凍庫にストックしている常連です。
何か一品という時の力強い見方です ('-'*)♪
このブログを見て、すぐに携帯メールに連絡をいただいたKさん、今度、美味しい物を食べにいきましょうね
(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
今日は
なぜ、女性は会議で静かなのか?
を、お話ししますね。
よく聞かれるのが、せっかく女性の意見を聞こうと、会議に参加してもらっても、発言しない
/(≡・ x ・≡)\
日頃は、うるさいくらいだし、しょっちゅう
女性の意見を取り入れろと!
といっているくせに・・・
これは、入社以来、そういった公的な場での発言をする機会を与えられていなかったために、どう発言すればいいかの訓練を受けていないからです。
また、感性での発言が男性に受け入れられないこともわかっているからです。
本当に女性の意見を取り入れたいと思っているなら、井戸端会議的な雰囲気の中でざっくばらんに発言ができる雰囲気をつくる必要があります。
取りようによっては、会議で理路整然と自分の発言ができる女性は多少なりとも、男性脳が多いと言う事になります。
なので、本当にターゲットしている層の女性の意見がほしいときには、その人たちが居心地のいい雰囲気が必要です。
けっして、会議室では無理です。
では、今日もがんばっていきましょう p(^-^)q
(^_^)/~~
●4画面思考で学ぶ「成功するために必要な15の"起業力”」発刊
公的機関の起業セミナー向けで、”志向者段階”の方向けに「4画面思考」を活用することで、人間力の中の起業力に結びつける構成としたものです。
詳細 http://www1.ocn.ne.jp/~nmr/book/infomation/info1/info123.htm
申し込み http://www1.ocn.ne.jp/~nmr/book/order/orderframe.htm
《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp/
女性起業家交流会 in HOKURIKU http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/