
写真は、いつも、女性起業家支援の応援をしてくださっている
和田小松市長と、
12年度 こまつ女性起業チャレンジ塾のパネリストの
SWIMMINGピュアネット 北端 芳子さん(9年度 受講生)
旬庵 河野 眞紀さん(10年度 受講生)
そして、受講生の皆さんの熱気のあるグループワークの様子です o(^o^)o
<受講生の方々のコメントの抜粋>
●初回は最初から最後までとてもドキドキ、そしてワクワクしてました~(^・^)J
●第1回め、とても刺激的でした。
このご縁に感謝して、受講生の皆さんと切磋琢磨しながら頑張っていきたいです(^∇^)
●今日のセミナー、とても良い刺激になりました。ありがとうございました。
起業チャレンジ塾の初回は良い刺激をいただけました!
新しい出会いをこれから広げられることが、とっても楽しみです♪
●これから人脈を作り、チャンスを生かして行きたいと考えています!
宜しくお願い致します!
塾の時間は、普段聞けない事ばかりで時間に追われ、あっという間でした!
●受講し感じたことは、講師の方のみならず塾生の方々も皆さんイキイキされていて、本当に良い刺激をいただけるということです。
皆さまとこれから関わり色々と刺激し合えること、このようなご縁にワクワクしています。
●子どもとの時間をちゃんと取りつつ働く手段はないものかと思案していたときに、チャレンジ塾の受講生募集を知りました。
まだ将来の明確な目標や夢がはっきりとあるわけではありませんが、とにかく一歩踏み出したい!と思い、参加を決めました。
第1回の昨日は本当に多くの刺激を受け、目の前が明るくなったような気がしました。
●第1回を受講し、萩原先生や講師の河野さんと北端さんの貴重なお話を聞き、ムクムクとやる気と元気が出ました!
●萩原先生のテンポよい会話に感動していましたら、あっという間に終わってしまいました。本当にありがとうございました。
●第1回の講義をお聞きして、頭で考え過ぎて進めない私の背中をちょんっと押していただいた様な気がいたしました。
●未だ未だ勉強不足で先の話と考えていましたが、
具体的なお話しとモットーの【根拠のない自信と明るさ】が大切!を聞いて、
断然やる気が湧いてきました。(笑)
●萩原先生のテンポよい会話に感動していましたら、あっという間に終わってしまいました。本当にありがとうございました。
●第1回の講義をお聞きして、頭で考え過ぎて進めない私の背中をちょんっと押していただいた様な気がいたしました。
●未だ未だ勉強不足で先の話と考えていましたが、
具体的なお話しとモットーの【根拠のない自信と明るさ】が大切!を聞いて、
断然やる気が湧いてきました。(笑)
嬉しいコメントをたくさんいただき、コーディネーターとして嬉しいです。v(=∩_∩=)
詳細
http://www.city.komatsu.lg.jp/shoukoushinkou/jyoseikigyo_challenge.html
********************************************
東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた皆さんを心より応援しています!
※萩原 扶未子が関連しているものをご紹介
●下記に任命・依頼されました
中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸、経営支援アドバイザー(新任)
8月の後の予定は13日(月) 13:30-17:30 (要予約) (無料)
個室ですから、周囲に気兼ねなくお話しができます。
場所も駅西のパークビル10階で、北陸3県から来られやすいところです。
詳細・申込み
http://www.smrj.go.jp/hokuriku/manage/consult/schedule/069209.html
小松市SOHO等専門委員会(再任)
食農連携コーディネーター(FACO)(新任)
http://www.fmric.or.jp/facobank/data/13023.html
●調査報告アップされました!
「石川県における女性起業家創出に向けたセミナーの受講生実態調査」
-実態と課題整理から見える女性起業家の創出支援と地域振興への考察-
http://www.pref.ishikawa.jp/jyosei-kikin/jigyou/isikicyousa/H23houkokusyo.html
●女性起業家交流会 in HOKURIKU(JKK)のセミナーやイベントが満載!
http://www.jkk-hokuriku.jp/
・スマホ・コミュニケーションで自分時間を作り出そう
※まったくの初心者やお年寄りも大丈夫!
金沢会場 第一回7月8日、第二回8月12日、第三回9月9日
小松会場 第一回7月15日、第二回8月19日、第三回9月16日
http://www.facebook.com/events/370882859639242/
・「コンピュータ苦手な私がFBで商売に結びつけるまで」
8月7日 (火) 講師 パワフルNO.1 酒屋(株)酒の井波屋
http://www.facebook.com/events/460337607310542/
●読売新聞の連載コラム「読むミルク」(北国版)
http://www.g-and-s.co.jp/column.html
********************************************
萩原 扶未子 (Fumiko Hagihara)
ブログ http://hagihara-fumiko.blogspot.com/
twitter http://twitter.com/fumihagi
Facebook http://www.facebook.com/fumiko.hagihara
株式会社 ジー アンド エス 代表取締役社長
E:mail gands@g-and-s.co.jp
URL http://www.g-and-s.co.jp
金沢大学大学院自然科学研究科 博士後期課程在籍
女性起業家交流会 in HOKURIKU 代表
E:mail info@jkk-hokuriku.jp
URL http://www.jkk-hokuriku.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿