![]() |
テーマ 担当者 ①お客様ゲット術 "どうやってお客様を見つけるの? どうやってリピータになってもらえるの?" 北端 氏 "②知らなかったでは損! 助成金活用術" 意外に知らない助成金の受け方と注意事項 山本 氏 ③人で始まり人で終わる上手な雇用術 人を雇用するということってこんなことが必要なんだを知る 長田 氏 ④おひとり経営のツール活用術 ひとりだからこその効率化の図り方 コーディネータ 兼 講師の私(萩原扶未子(はぎわらではありません (^^ゞ)) 萩原 氏 ⑤男の常識を覆す女性ならではの経営術 女性視点の女性ならではの経営術でこれまでの常識を覆す手法 木田 氏 ⑥簡単 ビジネスプラン作成術 自分の夢をいかに視覚化し人から理解と支援を得る方法 中田 氏 グループに分かれてワーキングをやりました (*^o^)/\(^-^*) どのグループも活況で、受講者の満足度も高かったです。 その後の交流会も 女性ならではの 乾杯の音頭 中締め を、私が見本でさせてただきました。 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ! 福井県庁や福井市役所、ふくい産業支援センター(主催)の方々も参加 福井県の皆さん、またお会いしましょう (^_^)/~~ (受講生の皆さまからのコメント 抜粋) ●昨日は大変有意義なお時間をいただきまして、誠にありがとうございました。 萩原様のITを駆使した仕事術にもさすがと感嘆しましたが、なにより周りの人をひきつけるお人柄に、早速私もファンになってしまいました。 男性とはまた違った起業の仕方、仕事の進め方のお話しも少しでしたが伺えて、女でありながら、そういう視点が欠如していていたなぁと感じました ●昨日はありがとうございました! 女性起業家のみなさんや、今後起業を考えていらっしゃるかたの夢や悩みなどを知ることができ、とっても有意義な時間でした。 そしてなにより、萩原さんに出会えてよかった。 お話の内容、声のトーン、姿勢やしぐさ・・・すべて素敵過ぎます。 「萩原さんのようになりたい!」と勝手に目標にしてしましました。 少しお話の中にあった時間の使い方、仕事の効率を上げる方法など、私でもすぐに実践できそうなことは、実践して行こうと思っています。 萩原さんの事業展開やご活動にもとっても興味を抱いてしまったので、 コラムやブログで勉強させていただきます。 ●昨日は大変有意義なお話をありがとうございました。 萩原様のコーディネートのやり方を拝聴しながら、聴講者、パネリストが聞きやすい/答えやすい まとめ方、進め方を学ばさせていただきました。 身につけるには幾度とない経験が必要ですが、大変参考になり感謝しております。 また服装やアクセサリーの選び方、女性らしい尚且つユーモアを交えた乾杯・締めのあいさつは 是非活用させていただきます。私自身、不得手な分野でしたので憧れるような素敵な女性に お会いする機会となり、また指導いただき感激しております。 転職か起業かと悩んでおりましたが、起業を目指してみます。 ●昨日は、多くの貴重なアドバイスをいただき、重ねてお礼申し上げます。 たくさんのアドバイスもさることながら、 「中途半端だと愚痴が出る。やらないと言い訳が出る。」と いうお話に、ビシッと鞭を入れられたような気持ちになりました。 次回、萩原様のお話をお聞きで来る時を楽しみにしています。 ●進行も萩原さんの個性がたくさん出ていて、すごく楽しかっ たですし、話し方なども素敵で引きこまれてしまいました。 私の場合、起業といってもまだまだプチ起業な感じですが、一歩ずつがんばっていきたいと思っております。 ●有意義な時間をすごさせていただく事ができて楽しかったです。 本当にありがとうございました。 先生の見識の広さ、行動力に心が震える思いでした。 今後とも、北陸・全国のマイルストーン(道しるべ)として輝いてくださいませ。 コメントありがとう v(=∩_∩=) ******************************************** (ご案内) ※コーディネータや講師などを担当 ●のと七尾 夢"プチ起業塾 2011年1月8日から (途中参加、単発受講可能) http://hagihara-fumiko.blogspot.com/2010/12/o18.html ●トップとの勉強会&交流会(JKK) https://pro.form-mailer.jp/fms/b554a3a91707 ●読売新聞のコラム「読むミルク」(北国版) http://www.g-and-s.co.jp/column.html ●いしかわ女性のチャレンジ賞受賞しました! http://jyosei-kigyou.blogspot.com/2009/09/blog-post_20.html ****************************** 萩原 扶未子(はぎはらふみこ※「はぎわら」ではありません (^^ゞ)経営する 株式会社 ジーアンドエスのホームページも見てね ('-'*)♪ URL http://www.g-and-s.co.jp twitter始めました (^o^) http://twitter.com/fumihagi 私のお仕事 p(^-^)q IT活用、起業、ジェンダー(男女の特性)活用、キャリアデザイン等のコンサルティング、及び、ビジネスマナーなどに関連する執筆、講演、研修、コーディネータ、運営企画、調査研究 等 |
2011年2月20日日曜日
福井県 女性のための夢実現交流会のメンターの皆さん
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿