なので、途中から冷えたコーヒーになっていきます ~('`;)/~
そこで、試行錯誤した結果さっこんお気に入りは
フタ付ステンレスカップ
です。
コーヒーメーカーだと、カップにいちいち注がないといけないし、机の横では場所も取ります。
フタ付のマグカップも試しましたが、水滴がフタに付いて、しずくがたれてしまいます。
ということで、上記のカップにたどり着きました。
これなら、飲んでいる途中で、出かけるときにも車に持っていき、運転しながらでも暖かいままのコーヒーが飲めます ('-'*)♪
なんといっても、ちょっとくらい倒しても大丈夫なので、仕事の書類やパソコンに囲まれている私には 安心 (^o^) です。
今朝も4時から作業をやっていたので、(メ_メ)わぁぁ目がぁ・・ クマクマ (+_+)
今日は
→ 一緒に歩けない男性
を、お話ししますね。
男性は歩くのは目的地にたどり着くためです。
だから、女性と一緒にいてもさっさと先に歩いて行きます。
女性は歩くのは一緒に会話をするためです。
だから、並んで歩いて会話するのが当たり前と思っています。
ここで、男性が先にあるいていくと、悪気がなくても女性は、
自分と話したくないんだ・・・
置いていくくらいの存在なんだ・・・
と、悲しくなります。 (ノ_・。)
男性の皆さん、早く歩けよ!と言わず、女性がなぜ、
「もうちょっと、ゆっくり歩いて」
と、言っているのか考えてあげましょうね
では、今日もがんばっていきましょう p(^-^)q
《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp/
女性起業家交流会 in HOKURIKU http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/
では、今日もがんばっていきましょう p(^-^)q