2015年10月9日金曜日

こんなに違うんだ!? 男性上司・部下、女性上司・部下 対応をおこないました 主催:福井市



こうすればうまくいく「女性リーダー養成講座」
 男女の特性を理解し、職場で活かす方法を学びましょう 講座
主催 福井市

第2回
こんなに違うんだ!? 男性上司・部下、女性上司・部下 対応

が、昨晩、開催

1回めも受講生の皆さんからぎっしりと

 ・目からウロコ
 ・もっと早く聞いていれば職場であんな思いはしなかった
 ・なぜ、あんな対応をされたのか理解できた
 ・うちの会社でも女性管理職育成をおこなっているんだけど、こんな話しがまずは、男性陣(役員、管理職)に聞いてもらいたいので、社内提案してみる 等々

を、記載いただき好評でした。

写真は、受講生の 包み込む笑顔の とみた 早苗さん (^o^)

「男女の特性を知る!と言うことで話を伺うと、

『なるほど!』『合点ダ!』

のことばかり、私って、今までしてきたこと裏目にでてたのね…
良かれと思ってただけに衝撃でした。

そして、私って、男っぽい(-ω-;)と思っていたのに、思いっきり女性脳でしたわ~
ならば、女性の感性と発想を活かして行きまーす。」

※彼女のブログアップを許可をいただいて紹介しています。

来週で最終回

第3回
こうやればよかったんだ!? 性別に応じたマーケティング

公的機関の方も多いので、女性向けの案内書の書き方等を含めていきますので、乞うご期待ください o(^o^)o

詳細
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/jinken/event/yousei.html

<受講生の感想抜粋>


・「リーダー養成講座」ということで、管理職や年上の方が多かったこと、また自身が現在管理職ではないことから少し萎縮してしまった。(序列で考える男性脳?) 内容自体はリーダー、役職関係なく役立つものだったので、よかったと思う。

・本日は少々遅くなってしましました。申し訳ありませんでした。女性が管理職に就くっていうのは、まだまだ困難なようですが、前例を作っていく事に対しては、とても楽しそうに思えます。今回の話も職場の方で使える事ばかりで良かったです。お疲れさまでした。毎回男性職員に対して気が楽になりました。有難うございました

・今回も楽しい講座でした。男性部下から聞かれたことに対しては、解決してあげること。女性部下は話を聞いてあげること。次の仕事にいかせると感じました。この講座の次の日には職場の皆さんに話をしてフィードバックしています。3回目も新たなことが発見できるといいです。

・女性によっても、男性脳、女性脳があるので、言い方を変えなければいけないんだと気づきました。男性と女性の特性を活かして今後仕事を進めていきたいと思いました。人によって使い分けるのが、ムズかしいなと思いました。ありがとうございました。

・「あ~そうそう」と納得してしまうことがたくさんありました。男性部下との対応を今日の講座をいかして対応したいです。自分が男性に言われ悩んだりしていた言葉は、ほめ言葉であったり、男性はそんなもんだとわりきればよいなと思うことができました。また、女性同士うまくやっていくことへの勉強になりました。

・常々なぜ男性は仕事の指示をする場合、全体を説明しないのかと不満に思っていましたが、それが男性の特徴だったとは!?発見でした。

・上司と部下だけでなく同僚としても当てはまると思いました。男性にけなされると落ち込んでいましたが、認めてくれる事に驚きました。

・今回も楽しく納得する話が多かったです。男性がけなすのは仲間として認めたから、という言葉が目からうろこでした。男性社員からきつい事を言われても、気にしないようにします!

・男女の違いがよくわかりました。日頃の職場の中でも、思いあたることがよくあり、今後は割り切って、男性には○か×か、女性には共感、聞いてあげることを念頭に活かしていきたいと思います。楽しい時間をありがとうございます。

・今回も男女の違いがよくわかりました。男性への指示は1つずつ(1つが終わってから次の指示を)する。萩原先生の話はとてもわかりやすく(聞きやすく)楽しい講座でした。私は人前で話ことが苦手なので萩原先生の様に上手く話せるようになれたらと思いながら受講させていただきました。ありがとうございました。

・今回も楽しくいろんなことに気づかせていただいて学ぶことができました。ありがとうございました。自分は女性脳だと思っていましたが、ところどころで男性脳になっているのかも!?と思う部分がありました。女性部下に対しても言葉のかけ方を気をつけていこうと思いました。

・男性と女性の違いに、なるほど・・・と思う事がいっぱいありました。女性の話し方は聞かないといけない・・・長々と話されると話をさえぎってしまっていたりするので、直さなければと思いました。3回目も楽しみです。ありがとうございました。

・なぜ女性登用が失敗するのか、安部首相が一生けん命にかかげても一般女性に対する政策が喜ばれていない理由の根底がわかった気がしました。子育てや介護の問題だけでなく登用の仕方が男性脳での提案だからだとわかりました。

・明日から男性社員に接するときに気をつけようと思う事、同性の女性とも仲良くやっていけそうな気がしました。とても楽しかったです。ありがとうございました。

・男性にはほぼ2種の人間性だが女性は多様性がある。女性管理職になると自分が見本になることを自覚することが必要である。前例のないことは男性にさせて前例のあることは女性にさせ、改善していくというのはなるほどと感じました。

・グループワークの時間が楽しかったです。もっと時間をとって欲しいです。

・①人と仕事をするのが女性。プライベートの交友と仕事の交友は同じ②やりがいで仕事をするのが男性。①②の点から女性の配置に注意しなくてはいけない。また組織の倫理が通じないという点に納得した。反面その点が組織の悪い部分の発見や改善につなげられる強さを活かして仕事していきたいです。

・自分は男性脳だと思っていましたが、すごく女性脳だったのでビックリしました。男性社会が楽と思っていましたが、その男性達は私に合わせてくださっていたのだと気づきました。自分が上司という立場になったとき、しっかり男性の特質をインプットして接していくたいと思います。ありがとうございました。

・女性には多様性がある。というのが少しややこしく感じました。対策も多様なんですね。今まではあまり意識をしていませんでしたが、うまくいかない時は、気持ちを切り替えて違うことを言えばいいのかもしれない。知識として捉えて色々試してみるのもいいのかもしれない。

・私は自分自身前々から男っぽい所があると思っておりましたが、やはり男の気質でありました。今後は十分注意をして女性には気づかいを持ち接していきたいと思います。

・今日も「うんうん」と、うなづく事ばかりでした。更に男性脳が理解でした。次回のセミナーも楽しみです。ありがとうございました。

・今日も男性、女性への接し方を発見できました。前回の講座を聞いて実践してみたところ以前より相手側からのコミュニケーションが増えたように思います。次回がさらに楽しみです。
・今まで何となく感じていたことを男性脳、女性脳という考え方で分けることが面白いと思いました。どちらがいいではなくて上手く活用することが必要ですね。ありがとうございました。

・男女の違いがよくわかりました。勉強になりました。



********************************************
株式会社 ジー アンド エス 代表取締役社長
  萩原 扶未子 (Fumiko Hagihara)

"男らしさ" "女らしさ" から「人」「組織」を最大限に活かす!
   それが私の仕事です

強力な助っ人になります!お気軽にご連絡ください。

●こうすればうまくいく! 女性管理職の育成講座 ”男女の本質の違い、教えます”
  女性管理職育成
  女性社員活性化
  女性向けマーケティング開拓 等

●女性には女性のやり方がある。ジェンダー(男女の特性)論を用いたプチ女性起業家育成プログラム
  女性起業家育成 等

●ジェンダー(男女の特性)を活用した地域活性化や調査 等

  URL    http://www.g-and-s.co.jp
  ブログ   http://hagihara-fumiko.blogspot.com/
  twitter   http://twitter.com/fumihagi
  Facebook http://www.facebook.com/fumiko.hagihara

********************************************


0 件のコメント: