2024年9月30日月曜日

陸上自衛隊の皆さんに 能登の災害支援に感謝を込めて 疲労回復ドリンクを差し入れ


陸上自衛隊の皆さんに
能登の災害支援に感謝を込めて
疲労回復ドリンクを差し入れ

能登半島地震と豪雨災害の復旧活動で、
昼夜を問わずご尽力いただいた陸上自衛隊の皆様へ、
心ばかりの感謝を込めて、
疲労回復ドリンクを差し入れさせていただきました。

第14普通科連隊(野田駐屯地)三口副連隊長に
直接お渡しすることができ、
改めて、献身的な活動に深く感謝を伝えさせていただきました (^^)

能登は一歩ずつ復興へと進んでいますが、これからも皆様のご支援が必要です!

応援していきましょう!!

#能登半島地震 #能登豪雨 #災害支援 #感謝 #陸上自衛隊
#萩原扶未子 #株式会社ジーアンドエス


 【今日9/28(第4木曜)は

  女性起業家交流会in HOKURIKU(JKK)例会の日 o(^o^)o】


令和6年度 第4回のサロン講師は

ワキタチ株式会社

代表取締役 林 友美恵 さん

・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイトル 

 『ブランディングが今なぜ必要か?今ある価値が輝くために』

現代は変化の大きい時代です。


1、時代の変化とブランドの必要性 

2、ブランディングとは 

3、企業の魅力チェック!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈林 友美恵さん プロフィール〉


 主な業務は、グラフィックデザイン、

インテリアコーディネート、コンセプトメイク 金沢市出身。

教育学部を卒業後、ドラックストアに就職。

30才を前に、「人生一度きり。チャレンジしよう」と起業を決意。

しかし何がいいかわからず、あれこれしているうちに、デザインの仕事に出会う。デザインは喜んでもらえることが多く、次の仕事が入ってくるのところからデザイン会社を設立。

今年3月に社名を変更し、「ワキタチ株式会社」として再スタート。コンセプトメイクサポートやビジョン浸透の研修のサポートなど新たなサービスを追加しながら会社設立から8年目を迎える。 

https://wakitachi.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪日 時≫

9月26日 木曜日

≪場 所≫

ZOOMオンライン

≪時 間≫

19:00~ 幹事会

19:15~ サロン

20:15~  少人数グループ交流

       (zoomブレイクアウトルーム)

20:30頃 終了予定


≪参加費≫

 無 料  ※女性ならどなたでも参加できます。


自己紹介、仕事のこと、プライベートのこと、告知、なんでも気軽に紹介しあいましょう。

女性起業家交流会JKKに参加してみたいけれども、敷居が高い、入りにくいという方にも、新しい方が入りやすい、親しみやすい、交流しやすい活動を心がけていきます。ぜひ、いらしてくださいね。

JKKサロンは女性なら、起業の有無の関係なく、どなたでも参加することができます。

※私(萩原  扶未子(はぎはらふみこ))が女性起業家交流会 in HOKURIKU(JKK) 代表をつとめさせていただいています p(^-^)q


詳細は下記ご覧いただければ (*^^*)

https://www.facebook.com/jkk.WM

2024年9月23日月曜日

かなざわ食マネジメント専門職大学で『ホスピタリティ講座』 を、受け持つことになりました


かなざわ食マネジメント専門職大学で『ホスピタリティ講座』

を、受け持つことになりました 

食の学校なので、
「学食」美味しかった o(^o^)o

https://kanazawa-pu.ac.jp/

【この度の能登地方大雨により被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます
被災地の知人からの連絡では
ニュースで流れている以上の被害を受けられているようで
能登半島地震からやっと復旧の取り組みにより
希望を見出されている方々にかける
言葉が見つかりません・・・

被災地の知人からの連絡では
ニュースで流れている以上の被害を受けられているようで
能登半島地震からやっと復旧の取り組みにより
希望を見出されている方々にかける
言葉が見つかりません・・・



2024年9月16日月曜日

母とはしご酒


母とはしご酒

母娘でお酒が大好き (^^ゞ


母も高齢で
体調の波がかなりあるので
家飲みが多いのですが
体調を整えて
久しぶりに
はしご酒 🍺🍶

1件目
ANAクラウンプラザホテル金沢
ビアガーデン

ビールの種類が多く
サイドメニューも豊富
自席で焼くホルモン焼き&ビールは
最高 \(^O^)/

2件目は
金沢駅構内にできた
SAKE食堂 by 農口尚彦研究所

日本酒の飲み比べ🍶 
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )
6種類いただきました (^^ゞ

母が元気なうちに
体調を見ながら
色んなところに食事に行きたいと考えています o(^o^)o

お母さん
元気で長生きしてネ(*^o^)/\(^-^*)


ーーーーーーーーーーーー
『公式LINE登録で ”2大特典プレゼント”!!』

“男✕女活用®で経営改善に関する
 お役に立つ情報を不定期に配信していきます。

●LINE相談権
●eラーニング 基礎編
 1本受講権 3,300円 → 無料!!

【登録は下記から】
  ↓ ↓
https://lin.ee/UJ99Zqg

ーーーーーーーーーーーーーー
【AmazonKindle出版のご案内】

Amazonランキングで
 4部門でランキング1位!!2部門でランキング2位!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
“男女活用®で経営改善!!”
”女性活躍推進”で組織力アップ!

『従業員300名以下の中小企業向け:
50代以上の男性管理職が「女性管理職育成」で悩んだときに読む本』
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【購入は下記から】
  ↓ ↓
https://amzn.to/3NiTm5G
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#公式LINE開設
#2大特典プレゼント
#Amazon
#ランキング1位
#ベストセラー
#電子書籍
#女性管理職
#女性活躍
#eラーニング
#研修
#女性の健康
#ジェンダー
#ダイバーシティ
#ワークライフバランス
#ハラスメント
#ビジネスコミュニケーション
#萩原
#ジーアンドエス


 

2024年9月14日土曜日

甚大な被災者でもあるのに 支援者として笑顔で頑張っている 『柚餅子総本家 中浦屋さん』 応援しています!


経営者仲間として
そして、酒仲間として
仲良くさせていただいていた
柚餅子総本家 中浦屋の中浦社長

 能登半島地震で
輪島の朝市の店舗も焼失し
工場も作り直さないといけないという
甚大な被災者でもあるのに

支援者として笑顔で頑張っている

『柚餅子総本家 中浦屋さん』

応援しています!

画像に

工場再建プロジェクトのサイトのQRを入れましたので
皆様の支援をよろしくお願いいたします。

柚餅子総本家 中浦屋
https://yubeshi.jp/

写真右は
久保洋子 金沢市議会議員




2024年9月5日木曜日

アイス・ネック・リングで 暑い夏を乗り切ろうニャン (=^・^=)(=^・^=)




アイス・ネック・リングで

暑い夏を乗り切ろうニャン

(=^・^=)(=^・^=)

 

リングは私が愛用しています(*^^*)

ニャンコはSNS用のモデル(^^ゞ

なので、迷惑そうな表情をしています(*_*)


多謝


<業務のご紹介>


【男女の本質の違いを理解した “男×女活用®” で経営改善!】


ジェンダー(男女特性)を活かした

失敗しない!女性管理職育成

必ず成果が出る!女性活躍推進

男性管理職必須!女性の健康管理

男✖女別 効果的なマーケティング

男✖女別 ハラスメント対策

#女性管理職育成研修 #女性活躍推進研修 #女性の健康経営推進員 #ハラスメント研修 #石川 #富山 #福井 #長野 #萩原 #ジーアンドエス