2007年6月13日水曜日

ジェンダーで見る 和合と地位

我が家では、ゴミ箱がすべて机の上に置かれています。
なぜなら、

愛犬たち

U^ェ^U ワン! U^ェ^U ワン!!

がゴミ箱をあさるからです (-_-メ)

さっこんは、机に登ることを覚えて、朝起きるとゴミ箱の中の物を机中に散乱させています
 (←_→)

困ったものです・・・
(でも、かわいい! m(~o~)m)

今日は

和合と地位のジェンダー差

についてお話ししますね。

女性
 → 和合
 → 横並びの共同体 → 対称性

男性
 → 地位
 → 地位による相互関係 → 非対称性

たとえば、上記の内容を「同情」に置き換えてみると

対称性(女性)

 → 対等な関係からの 優しさ

非対称性(男性)

 → 一段上から見た あわれみ

と、なります。
なので、女性からの慰めは男性には逆の効果となり、

「ほっといてくれ!」

になったり、女性からは

「なんで、やさしい言葉をかけてくれないの?ほっとくの??」

となってしまうのです 
(・_・ゞ-☆

では、今日もジェンダー特性を活用して、人間関係を良好にがんばりましょう p(^-^)q

《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp
女性起業家交流会 in HOKURIKU  http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/

2 件のコメント:

  1. こんにちは、MICKYです。
    暑いですね、もう暑いので
    完全にダレています。
    寝ているフリしているワンコ状態です。


    先日から男女の特性を興味深く拝見しています。
    これってなんだか、
    恋愛にも通用するなぁって思いました。
    というか、
    男女の特性が端的に出るのが恋愛ですよね。

    女性の特性がぶつかり合うのが、
    嫁・姑関係。

    ユーミンの恋愛相談にしても、
    みのさんの思いっきりテレビにしても、
    ネタがつきません。
    内容は同じようなものばかりなんですけどね、
    みなさん真剣に悩んでいます。

    仕事上の人間関係となると
    利害が発生するので、
    余計に難しくなったり、
    逆にとてもドライになったり。


    仕事そのものよりも、
    仕事を維持するために
    周囲との人間関係を良好に保つのが
    一番難しいのでしょうね。

    返信削除
  2. mickyさん
    、コメントありがとう v(=∩_∩=)

    恋愛にも嫁姑にももろにジェンダー特性は絡みますね (^^ゞ

    私も、若い頃にこれがわかっていれば、もっと、上手な?恋愛ができていたと思います (・_・ゞ-☆

    それと起業時から10年くらいのしんどさも違っていたでしょうね

    今はすごい人間関係が楽しいしうまく行っています(本人はそう思っている)

    (^o^)/~~

    返信削除